ゆるーい日常

思ったことを想いのままに

日本一高い山に登った

富士山登山に挑戦することに決めた。

登山なんて10年前の屋久島以来。

普段の運動といえば週に3、4回のリングフィットアドベンチャー(20分)くらい…。

 

まずは登山グッズを買いに登山専門店に足を運んだ。

行ったはいいものの、何を買えばいいのかさっぱり分からなかったので、店員さんに丁寧に教えてもらいました。

靴とレンインウェアはちゃんとしたものを強く勧められたのでちょっと高かったけど購入した。

レインウェア上下、靴下×2、登山靴で1人3万超えるくらいの出費。

石井スポーツで買えば、ヨドバシのポイントが付くので登山靴を買ったポイントで靴下が買えた)

中に着る服は家にあるものを持っていくことにした。(スパッツ、半袖、長袖、フリース、軍手)

バックパックは持っていたので出費なし。

富士山の旅費が17500円(東京〜5号目までのバス+山小屋)

ガイド付きだともう少し高いけど、今回はフリーで行くことにした。

 

富士山登山の費用(旅費+登山グッズ)はざっと1人5万円くらいだった。

 

ちょっと不安を抱えたまま当日。

バスで富士山の5号目まで向かう。

同じツアーバスに乗っている人のほとんどがガイド付きツアーだったので少し不安になった…。一丁前にフリープランにしたけど大丈夫か?!

 

5号目に到着し、いざ登山開始!

f:id:lovezaki111:20210827001443j:plain

5号目入り口

5号目は木生えていて、知っている山の景色。

f:id:lovezaki111:20210827001513j:plain

鹿発見!

f:id:lovezaki111:20210827001533j:plain

 

もちろん初心者なので吉田ルートで登る。

 

どんどん進んでいくと、木が生えていない。

さすが火山!

正直、5、6号目は道も舗装されているし最後の方の階段がきついくらいで楽だった。

f:id:lovezaki111:20210827001719j:plain

 

14時くらいに出発して17時前には7号目の予約していた山小屋に到着した。

泊まった山小屋は「トモエ館」

f:id:lovezaki111:20210827001800j:plain

 

個室が良かったのでここにした。(個室って言っても、2段ベットのような感じ)

 

f:id:lovezaki111:20210830145928j:plain

 

f:id:lovezaki111:20210827001925j:plain

山小屋からの景色


17時半に山小屋で出される夜ご飯を食べた。

f:id:lovezaki111:20210827090736j:image

さらに、トモエ館だけで飲めるというチャイも飲んだ。1杯200円。

f:id:lovezaki111:20210827090821j:image

シナモンが効いていてあったかくておいしかった。

山小屋の外で景色を見ながら飲んだら最高だった!

 

ちなみにトイレは水洗で綺麗でした。

 

18時過ぎに就寝。

なかなか寝付けなかったけどうつらうつらなり始めたとこで、私が寝ぼけて相方の肩をトントンと叩いてしまい、寝ていた相方が完全に目覚めてしまった…。

そこからあまり眠ることができず、23時には2人とも完全に目が覚めて準備に取り掛かった。

 

厚着して、ヘッドライトをつけて0時に7合目の山小屋から山頂目指して出発した。

 

この日は満月にちかかったので、月明かりで十分だった。

木が生えていないから遮る物がないんだよね。

てか、月の光すげー。

 

7合目から8合目…。

マジできつかった。

この登山で一番のキツさ。

とにかく登っても登っても岩、岩、岩。

ずっとロッククライミング状態。

滑ると怖いので、前屈みになりながら軍手をはめた手を使って、登りやすいルートを見つけながら登っていく。

荷物が重いから前屈みになるとめっちゃきつい。

バッテリーとか持ってくるんじゃなかった〜。

スマホで写真撮る気力なんてねぇ。。。

いやー、ほんと7合目から8合目は5.6合目と全然違うので覚悟した方がいいっす…。

ちょっと山酔いしたし。

 

やっと地獄を抜けて8合目に到着。

f:id:lovezaki111:20210827091646j:image

f:id:lovezaki111:20210827091552j:image

気温も10℃切ってきた。

 

あと、風がほんと強い。

強風。

でもね、ここでレインコートの素晴らしさを実感した。

私が買ったレインコートがモンベルのゴワテックス素材だったんだけど、風を全然通さない。

ほんとすごい。

体だけシェルターで守られてらみたいだった。

寒いのは顔と手だけ。

あとね、軍手は手袋じゃなかった。

指先が普通に寒い。

登山用の手袋をお勧めします…。

 

ちょっと登っては休みを繰り返してやっと9合目。

酸素が薄いとすぐに息が切れて苦しくなる。

歩幅を小さくしてちょこちょこ登っていくと少しは楽だった。

休み休みしていたので頂上前で日の出の時間になってしまい、9号目の途中で御来光を見ることとなった。

他の登山者も足を止めて御来光を見ていた。

f:id:lovezaki111:20210830154907j:plain

御来光

山頂から流れてくる雲で太陽は隠れてしまったけど、雲の薄いところから光り輝く姿には感動した。

あと、完全に雲の上にいます。

山頂を見上げると…

f:id:lovezaki111:20210830154853j:plain

山頂

霧で何も見えない…。

霧の中にいるのでリュックとか湿ってました…。

あとフードしてたけど、髪の毛も濡れてた。

でもね、靴の中とレインコートの中は全く濡れなかった。

さすが、登山用品!!

これ、日常使いもできるしちょっと高くても買って正解だった。

 

御来光を見て、頂上目指して残りを登った。

最後の方になると今までスカスカだった道もちょっと人が多くなってきたかな。

 

最後の力を振り絞って頂上に到着〜〜!!

f:id:lovezaki111:20210830164743j:plain

 

頂上には神社があるので、御朱印をもらった。

1000円と地上より高めだけど、富士山価格ということで。

f:id:lovezaki111:20210830164841j:plain

御朱印は4種類あったけど、やっぱ「頂上」って入ってるのがいいよね。

 

頂上からの景色はというと…

f:id:lovezaki111:20210830165044j:plain

霧で何も見えねぇええええ(泣)

あと、風強すぎて寒い!

でも、達成感はすごかった。

今、この瞬間から私は富士山を登った人間になったんだと!

なんか、一皮向けた気がした。(皮薄いな)

 

6時に下山し始めないと、バスに間に合わなくなるってことだったので、頂上での余韻が残ったまま下山開始。

7合目から0時に出発して頂上に到着したのは6時くらいでした。

6時間登ってたのか…。

 

下山はひたすら砂利の坂道を下っていく。

こっちから登ると楽なんじゃないかと思ったりもしたけど、単調でつまんないのかもな…。

f:id:lovezaki111:20210831122546j:plain

写真だと、緩やかに見えるけど、結構角度あって気を抜いたら滑りそうになる。

この帰り道でめちゃめちゃ筋肉痛になった。

 

ちょっと下ると霧も晴れてそこには雲の上の世界が広がっていた。

f:id:lovezaki111:20210830173403j:plain

f:id:lovezaki111:20210830173430j:plain

この景色は感動した。

雲を見下ろすなんて飛行機の中からじゃないとできない。

それも窓越しだし、なんも挟まずに目で直接見るこの景色には本当に感動した!

一眼レフは重くて持ってくいくのを断念したけど、GoPro持っていったので4Kで撮影できた!GoPro最強!

 

登るときは暗くてあまり見えなかったけれど、富士山ってなんか火星っぽかった(いや、火星も見たことないけど)

f:id:lovezaki111:20210831095210j:plain

f:id:lovezaki111:20210831095228j:plain

地層の断面が見られるのもいいね。

色が違うから別の時期の噴火なのかな??

 

4時間くらいかけて下ってバスの出発1時間前には登山口に戻って来れた。

温泉付きのツアーだったので、ゆっくり温泉に浸かってから家に帰った。

富士山の後の温泉、最高すぎた。

一気に疲れが取れていく感じ。

 

帰りのバスは爆睡だった。

静岡から東京まで4時間くらいかかってるはずなんだけど、寝て起きたら東京に到着してた。

瞬間移動だった。

 

富士山を登ってみての感想

正直、下山してすぐは「もう2度と登るか!」って思ったけど、1週間くらいたって動画とか写真見返すと、不思議とまた登りたいって思うようになってきた(笑)

あと、個室にこだわって7合目の山小屋に泊まったけど、次は絶対8合目に泊まろうと思った。

絶対に、1日目に7号目から8号目を終わらせておいた方がいい。

本当にこの区間はきつい…。

 

富士山を登ったことによって、ちょっとは自信がついた気がするし、富士山山頂では、人生なんとかなる気がしてきた(笑)

いつか、子供を持つことがあったらこの富士山体験を語ってあげるかな。

 

あと、ゴワテックスはまじで最強!